K.O.

interview.03

お客様や社内の方に、
頼られる存在になりたい

生産管理部 生産企画課/2020年入社

K.O.

風通しの良い環境で新しいプロジェクトに従事

私は生産管理部 生産企画課に所属しています。主な業務内容は、試作製品をお客様に納入するために、お客様との納期調整から、社内・仕入先への製品手配、出荷作業までをおこなうことです。
材料手配・加工・品質・物流・仕入先や客先の情報など幅広い知識が求められる業務ではありますが、フレンドリーな方が多いので気軽に相談ができる風通しの良い環境です。また、仕事に対し真剣に取り組む姿勢を見習いながら、多くのことを吸収し仕事の知識だけではなく社会人としても大きく成長できます。

苦労して身に付けた幅広い知識を活かせたとき、成長を実感

多くの部署と関わる仕事のため、自部署の知識に加え、前後に関連する業務の知識も日々勉強しています。短納期案件のときに、身に着けた広い知識を活かして客先や社内の調整を一貫しておこない、お客様の希望される納期にスムーズに納入できたときは自身の成長をすごく実感します。
私の仕事は自身で判断して行動することが重要な、裁量の大きい仕事です。責任は大きいですが、その分とてもやりがいを感じています。また、多くの人と関わって仕事をするなかで、各担当者の仕事の負担をいかに軽くするかを考えられるようになり、人に思いやりをもって接することができるようになりました。

目標は、より多くの知識を身に付け信頼される人間になること

量産品の製作よりも工数や顧客要求が格段に増える試作品では、お客様の希望される納期に間に合わせるために、綿密な計画をたてることはもちろん、日々変化する状況を把握しながら、先を見据えて業務を進めることが重要です。
また、量産へ向けての準備を進めている段階ということもあり、問題が発生することも多いです。
今もまだ仕事については理解を深めている最中ですので、疑問に思うことがあれば積極的に質問し、吸収するよう心がけています。ゆくゆくは培った情報・知識を活かし、スムーズな納入や、問題点を事前に予測・解決することでお客様や社内の方に頼られる存在になることが今後の目標です。

1日のスケジュール

08:00

出勤

08:30

メール確認

スケジュール写真

09:30

現場作業

新製品の入荷確認・出荷作業など

12:00

昼休憩

13:00

事務処理

客先オーダーの手配・調整等

スケジュール写真

15:00

現場作業

翌日出荷の製品準備

17:00

メール確認

17:20

退勤

other interview

0.01㎜まで考慮し
将来は順送金型を設計したい

生産技術部 造型課

Y.U.

お客様や社内の方に、
頼られる存在になりたい

生産管理部 生産企画課

K.O.

意識しているのは、
相手の立場に立って伝えること

営業部 技術課

Y.K.

海外ならではの難しさが、
やりがいにもつながっている

STEP 営業部門

M.T.

幅広い知識を身に付け、
会社に影響を与える人材に

営業部 営業二課

Y.O.

仕事で重要なのは、
信頼関係と行動力

調達部 調達課

A.Y.

高木製品の最後の砦として、
責任をもって品質をチェックする

品質保証部 測定係

H.T.

製作した設備を通して、
会社の利益に貢献できる仕事

生産技術部 工機課

S.H.

新卒募集要項/entry